日目 小樽】

1. 小樽へ
2. 小樽観光1
3. 小樽観光2


-小樽へ-
早起きして、小樽へ向け出発。なぜ早起きか? それは、レンタカーの返却が小
樽営業所11:00だから。旭川からは高速を飛ばして2時間くらいと見積もってい
たので、余裕をみて、8:00に出発。
高速は空いていたので、それなりにどんどん飛ばして札幌方面に向かう。と、
ここでやばいことに気づいた。ガソリンがもうわずかしかない。帯広から、途中一回も
給油せずにここまで500kmくらい走ってきて、いくら燃費のよい小型車といえど、まだ
小樽まで後50km弱はある。予備タンクのガソリンを使ってぎりぎりという感じか? この
まま小樽まで行けると見込んで博打を打つか、途中で高速を降りて、給油するか?
迷うまま札幌まできた。札樽道への分岐の料金所で、おじさんに聞く「この先、ガ
ソリンスタンドありますか?」おじさん、ニコニコしながら「んー、ないんじゃねーべか」
まー、のんきに残酷なことを。仕方なく、そこからすぐの出口で高速を降りた。高速を降り
ると数百メートルで無事ガソリンスタンドにたどり着けた。よかった、ランプがついてから
かなりたっているので、内心ひやひやしていた。リッター100円。ちと高かった。
そこからは、小樽までそう遠くはなさそうなので、高速には乗らず、一般道路を行くこ
とにした。
一般道は、大型車が多く、また信号が多いせいもあるのか、わりと混んでいて、小樽ま
では結構時間がかかってしまった。かなり余裕をもっての出発だったはずだけど、結局
営業所に着いてみれば、10:50とぎりぎり。まあ、途中で高速を降りたからなんだけど。
営業所にて、乗り捨て手数料5,000円を支払い、ここで車の旅は終わり。
小樽での宿は、「オーセントホテル小樽」というところ。運河からも駅からも
歩いて10分弱くらい。こじんまりしているが近代的でとてもきれいなホテルだった。


-小樽観光1-
まずはお昼! ということで、早速寿司屋に行くことに。行ったのは、「握なか
一」というお店。なんでも、テレビでチャンピオンになったひとがやっているらしい。ただ何
のチャンピオンかは、よくわからなかった。
お寿司を堪能した後は、とりあえず行くでしょうということで、運河へ。ここ
には人力車が何台かいて、しきりに客引きしてくる。我々は乗る気はしなかっ
たが、乗ってる人は結構いたようだ。面白いですかね、あれ。
しかし、運河。うーーーーん、もう少しなんかこう、観光スポット的な何かを
期待していたけど、、、。夜になったら明かりがついてきれいなのかいな。ちょっ
とがっかり。とりあえず写真を撮って、周辺を散策することに。
運河の裏側には、倉庫が改造されたお店がいくつかある。新横浜のラーメン博
物館のような、ラーメン屋が集まったところとか、あとは炭火で魚介類を炙り
焼きにするレストランとか、なにやら怪しげな古いものを売る怪しげなお店と
か。我々はもう昼食はすませていたので、適当に見たあとはすぐ、北一ガラ
スなどがあるほう(南小樽方面)に向かった。
こちらのほうは、より観光地らしくて、修学旅行生、観光客などでごった返し
ている。道を歩く人の数は半端ではない。
北一ガラスは、いろいろなガラス製品があって、なかなか面白い。が、ランプ
とか、普通あまり買わないよな、というものも多くて、購入にはいたらない。
すぐ近くに北一のアウトレットショップもあったが、こちらは規模がかなり小
さくて、掘り出し物も見つからず。カミさんは、記念にと箸置きを探していた
が、いまいち踏み切れず、一晩考えることに。
運河から歩いてきて、ガラス製品も見て少し疲れてきたので、近くのコーヒー
ショップ、「ルタオ」に行くことにした。小樽の逆読みから来ているのだと思
うが、店名は、「Le Tao」と、フランス風。お店は洋館ライクの外観で、展望
台まである。もちろん登ってみたが、特に見るべき景色でもない。ケーキはお
いしかった。雰囲気もいいので、小樽でのお茶はココがオススメ。


-小樽観光2-

忘れてました、千春鮨。実は小樽に来るまで、ここに千春鮨があることを知ら
なかった^^; のですが、来て存在を知ってしまったら、行かないわけにはいか
ない、と、とりあえず運河に行く前に寄っていたのでした。
表に貼ってあるメニューを見るとびっくり仰天、ここのうに丼は、うにを1パッ
ク全部使うらしい。それで2,500円!いろいろ、これからの食事内容を検討した
結果、ここには明日、小樽を発つ前の夕食に来ることに決めた。うに丼も千春鮨
のお店自体もすごく楽しみ。
ということで時間は戻ってルタオ後から。
再び歩き始める。今度はもう一件気になっていたお店、「日野亭」だ。と言っ
ても、今は明日食べに行くための場所確認のためだけど。るるぶの広告に載っ
ている丼モノはとてもおいしそうで、今回楽しみにしていたお店のひとつだ。
場所がわかりにくくてうろうろしながらようやく見つけたそのお店は!固定客
のみを相手にする場末のバーのような、ちょっと(いや、かなり)近寄りがたい
雰囲気だった。まわりには客もみあたらない。というか、その店のまわりは、
本当にバー街。夜は賑わっているのだろうな。とりあえず場所だけ確認できた
ので、その場をあとにした。
その他、新倉屋の団子を食べたりしながら、一旦ホテルにもどる。なんか、食
べ物紀行のような感じだが、観光プロデュースがカミさんなので致し方なし。
裕次郎記念館とか行けば、観光に来た〜という気にもなるのだろうけど、あま
り興味ないし。。。
しばしの休息ののち、日が暮れたので、再び運河へ。倉庫を改造した「北海あ
ぶり焼き」で夕食(また食ってる!)。ここは魚介類を炭火で自分で炙り焼きにし
て食べるというお店。ホッケやらイカやらカニやら、あとジンギスカンも食べる。
寿司とか海鮮丼しか考えてなかったが、こういう食事もうまい。焼きながら食べるのも
楽しいし。ただ、こういう食事は、もう少し大人数のほうが楽しいかな。。
というわけで、三度運河にもどり、眺めてみる。うーーん、なんか暗い。あま
りきれいでもないなぁ。ちょっとがっかりかも。。。で、翌日知ったのだが、
実は、我々が滞在した近辺数日間のみ、修理かなにかで、ガス燈が点灯されて
いなかったらしい。どうりで暗いはずだ。小樽泊はこの日だけなので、結局、
この旅ではガス燈がともった夜景を見ることが出来なかった。次回の楽しみに
しておこう。
 


【四日目 小樽〜帰宅】につづく