日目 帯広、富良野、美瑛、旭川】

1. 六花亭本店
2. 狩勝峠
3. 北の国から
4. ふらのメロン、ラベンダー畑
5. パッチワークの路
6. 旭川
 

-六花亭本店-

帯広を出る前に、行くべきところあり。それは、「六花亭 本店」。
バターサンドやストロベリーチョコなど、有名なお菓子がある北の老舗だ。
これ以降、足寄以外の見所めぐりは、ほとんどがカミさんプロデュースになる
のだが、まずはココ。なんでも、ここにしかない、「サクサクパイ」なるもの
があるらしい。ここには、店内で購入したケーキなどを食べられるスペース
(ただし椅子はない)があって、そこではコーヒーが無料で飲み放題の大盤振る
舞いなのだ。
サクサクパイは、個数限定で販売しているらしいので、まずはそれをゲット。
その場で食べてもよかったのだが、ケーキが異様に安い(100円台だったと思う)
ので、その場ではケーキを食べることにして、サクサクパイは、ドライブのお
やつにすることにした。ただし、賞味期限3時間らしいので、早めに食べない
といけないのだが。
ケーキを食べながらのんびりしていると、なにやら、派手な化粧の女性客が、
しゃなりしゃなりと店内を歩いている。と、次には顔を知っている女性が現れ
た。あ、あれは往年のアイドル、相本久美子だ!それとともにテレビカメラもどや
どやと現れて、お店のひとと打ち合わせを始めた。どうやら、北海道紀行番組
の取材のようだ。さっきの派手な女性客も、よくテレビで見る女優らしいが、
名前はわからない。「わあ、おいしそぉ」などと、我々から少し離れたところ
で、サクサクパイを食べては、それらしきコメントを発しながら番組収録が行
われている。ちらと聞いたところでは、テレビ東京らしい。いつ放映されるの
かな。ひょっとしたら、画面の隅っこに我々が映っているかも。

サクサクパイをゲットし、ケーキを食べ、おみやげも買ったところで、帯広を
出発。車では、千春さんの曲が流れ出す。
このへんの道路は、道幅が微妙で、一車線としてつくられているのか、二車線
なのかがよくわからない。真ん中に線はひかれていない。二台並べなくもない
のだが、地元のひとは、中よりに走っていて、広い一車線のような気もする。
わからないので、とりあえずは、前の車についていく。といっても、前の車が
「わ」ナンバー、つまりレンタカーであることが、かなりの確率であるのだけ
ど。帯広市街を抜けると、すぐ広大な大地がでてきた。これぞ北海道、千春さ
んのふるさと。曲がよくマッチしている。


-狩勝峠-

富良野に向けて、どんどん車を走らせていると、見覚えのある地名「狩勝峠」
が出てきた。もちろん、千春さんの言葉から知った地名である。足寄から札幌
に向かうとき、いつもここを越えてたんだ、ということを聞いたのだと思う。
坂道をどんどん登って行って、てっぺんのドライブインへ。天気がとてもよく、
空気がすがすがしい。が、風があるから少し寒い。
まずは、ずっと食べたいとおもっていたゆでとうきびを買う。ゆでたとうもろ
こし。ちょうどおじさんがゆでたてを持ってきたところだったので、それをも
らう。おいしーっ、のだと思う。とても甘いのは確か。ゆでたてだったのに、外気
にさらされて、みるみる冷えていく。が、甘いのでうまい。
道を渡って展望台にのぼり記念撮影。雄大で美しい景色が素晴らしい。



さあ、景色も堪能したし、出発、、と思ったところで、さっきのあれの存在を
思い出す。賞味期限3時間のあれだ。車内では、ぼろぼろこぼれるといけない
ので、また一旦外に出て、ぱりぱりさくさく食べ始める。うーん、さすがに話
題になるだけあって、うまい。実は私は、パイ系はあまり好きではないのだが、
これはとてもうまかった。もう1本ずつ買っておけばよかった。


-北の国から-

車は富良野に入った。富良野のお目当てはもちろんラベンダー畑だが、その前
に、ドラマ「北の国から」ロケ地巡りを行うことにする。実は私は、このドラ
マを1話も見たことがない。初期の予定通り、千春さんが音楽担当だったら必
ず見ていたと思うけど。さだまさしの曲も嫌いではないが、やはり根っこが違
う気がする。
ドラマを見たことがなかったので、ここは飛ばしてもよかったのだが、一応観
光地になっているので、行くことにした。ロケ地は麓郷というところにあるの
だが、このあたりから、レンタカーがやたら目に付くようになる。
まずは丸太小屋。ドラマでは焼失したことになっているが、それは別のセット
を焼いたもので、撮影に使われていた小屋自体は残っている。らしい。やはり
人気番組だったのだろう、中では、団体さんが掲示されているパネルを見なが
ら「じゅんが」「ほたるが」と、ドラマに関する話題で盛り上がっていた。我
々はわからないので、早々に小屋を出る。


次は、車で5〜10分くらいのところにある、石の小屋。ここは、入れないどこ
ろか、そばにも近寄れない。50mくらい手前にある展望台から、遠巻きに眺
めるだけ。ドラマはもう完璧に終わったようなことを聞いていたが、近づけな
いようにしているということは、まだ続編を作る野望とかあるのかな。これも
ふーん、という感じで、終わり。


このへんから、暑さを感じるようになってきた。昨日の帯広が最高気温16℃だっ
たから、今朝は7月というのに長袖を着て出てきた。朝は正解!! 気分だったの
だが、この頃になると、カンカン照りということもあって暑い。湿度は低そう
なので、不快ではないのだけど。この時期に北海道旅行する場合は、半そで +
軽い上着、が正しい服装だ。


-ふらのメロン、ラベンダー畑-

富良野近辺ではメロンの直売をよく見かけたが、途中の「道の駅南ふらの」で
は、通常商品とは別に、味は同じなのに外見が悪いもの、いわばメロンのアウ
トレット品が安く売られていた。といっても、傷があるわけではなく、あくま
で、形が悪いとか、そのレベル。通常商品もここでは結構安かったのだが、そ
のアウトレット品は、1個1,000円。ちなみに通常品を小樽で買うと、1個3,000
円位だったかな。夕張メロンではなく、ふらのメロンが。夕張メロンは、それよ
りさらに高い。
ふらのメロンが1個1,000円というのは、めちゃちくゃお得感おおありに感じた
ので買うことに。で、どうせなら、味さえよければ外見は気にする必要のない、
両親への贈り物とした。後日談だが、これはとても喜ばれた。非常においしかっ
たらしい。送料がかかるにしても、1,000円なら、自分にも送ればよかったと、
あとになってちょっと残念に思った。

北海道旅行をこの時期にしたのは、ピークちょい前の比較的安くて空いている
時期であるということと、あとラベンダーを見たかったから。
富良野には、町営も含めて、いくつかラベンダー畑がある。全部行ってたら日
が暮れてしまうので、一番有名と思われる、富田ファームへ。
"北の国からツアー" のあたりから、周辺のレンタカー率は極めて高かったが、こ
の辺最大の観光地である当農園では、さすがに駐車場は激混み。あとからあと
から車がやってくる。我々は、駐車場を2周くらいしたところで、運良く目の
前が空いたので、程なく車を停めることが出来た。日ごろの行い?
見上げる傾斜地に、ラベンダーと、色々な色の花が。ただ、"富良野のラベン
ダー畑" に抱いていたイメージは、あたり一面ラベンダーっ! だったので、あ
らら、意外に規模は小さいのね、という感じ。もちろん、畑としては広大なの
だが、イメージがちょっと飛躍しすぎていた。とりあえず丘を登って、ラベン
ダー、その他の花畑を見ることに。ラベンダーは、色が濃くて花が大きめのも
のと、小さくて淡い色の花の、大きく分けて二種類がある。淡い色のほうは、
遠目に見たとき、紫にはちょっと見えず、グレーっぽいかな。近くで見ると、
かわいいのだけど。一方、少し上のほうにある濃い色のほうは、どぎついくら
いに紫! で、一面紫のじゅうたんを敷き詰めたよう。きれい、といえばきれい。


あと、この農園ではラベンダー以外にいくつか花畑があるので、赤とか黄色と
か、色々な色が楽しめるようになっている。
しかし、畑なので、砂埃がすごい。黒いスニーカーを履いていったが、丘を降
りてきたときには、ベージュになっていた。サンダルだったカミさんは、足に
ついた砂をしきりに気持ち悪がっていた。
その後、丘から少し離れたところにある、下のラベンダー畑へ。こちらは、色
が濃い種類の畑かな。その畑のそばの売店で、ラベンダーソフトクリームを買っ
て食べた。何年か前、山梨あたりで食べたラベンダーソフトとはまた違って、こち
らのものは匂いがきつくなく、ミルクとうまくバランスされていておいしかった。
それにしても、観光客が多い。修学旅行生も多い。非常に賑やかだ。もう少し、
静かに花を愛でたい気もするが、ま、観光地だし仕方ないか。カミさんは、1
束200円のラベンダー束を3束、買っていた。ちなみに3束買うと500円になる。
ドライフラワーにするらしい。このラベンダーは、今でもうちのリビングにぶら
下がっており、時折、風の加減でいい香りを漂わせ、北海道を感じさせてくれ
ている。


-パッチワークの路-

今まで散々、景色が雄大だ、美しいとか書いてきたが、個人的には、ここの景
色が一番好き。のどかな田園風景、広大な農地にぽつんと立つ木の妙、さまざ
まな色、、、都会にはありえない光景に、まさしく癒される。カンカン照りの
日中ではなく、日が傾いてきた時間帯だったから、なおさらそう感じさせたの
かもしれない。美瑛で暮らしているひとにとっては、毎日が自然との闘いなの
かもしれず、勝手に癒されてるんじゃねーよと思うかもしれない。しかしこの
光景は、自然が与えた素材に人間が絵を描いた、自然と人間との共同作業によ
る最高の絵画のようだ。
スポットとして訪れたのは、マイルドセブンの丘、ケンとメリーの木、親子の木、セ
ブンスターの木など。それぞれがどこにあるか、結構わかりにくくて、前にも書いたように、
カーナビなし、大雑把な地図のみの我々はここで、結構時間をロスしてしまっ
た。しかし、この景色なら許せる。逆にここでは、見どころだけ見て足早に去
るのではなく、十分無駄に時間を使いたいと思った。


うーん、しかし、撮った写真は、あの美しさをまったく表現できていないなぁ。。。
がっくり。


-旭川-
今日の宿泊は旭川ターミナルホテル。でもチェックインの前に、ここ旭川でも、
お菓子の老舗へ。目指すは「壺屋総本店」。ここの「き花」というお菓子がお目
当て、らしい。
空港などでも買えるのだが、両親からいくつか贈り物を頼まれていた
りで、とりあえずお店に寄ってみた。残念ながらお中元セールの直前で、送料
割引サービスにはあずかれなかったが、頼まれたものを贈ることができたし、
「き花」も買えたので、まあよかったよかった。確かにおいしいです。ご存じ
ない方は、ぜひお試しください。
というわけで、旭川ターミナルホテル。旅を企画し、予約した時点では、次の
日までレンタカーを借りたままにするか、ここで返して電車移動にするかを決
めていなかったので、とりあえず便利さを優先してこのホテルにした。それな
りに安いし。中は、まあ、昨日の帯広ノースランドが良すぎたので、ちょっと、、
という感じではあるが、夕方18時に着いて、翌朝8時には出る予定なので、宿
としては十分快適である。
旭川では、ぜひラーメンを食べたいと思っていた。旭川に泊まることにしたの
もそのためだ。ガイドブックでは、「天金」というところの写真がおいしそうだっ
たので、そこに決めた。ホテルから徒歩10分くらいのところにある、、、はずな
のだが、ない、ない。あれ? と思ってあるはずの建物の入り口付近をよく見て
みたけど、どうも閉店したか、移転したかで、少なくともここで営業はされて
ないようだった。我々が使っているガイドブックは、2年前に函館に行ったと
きに買ったもので、この2年間のうちに閉店したのだろう。で、どうしようと
あたりを見渡したら、ちょうど別のラーメン屋さんを発見。しかも、これも
同じガイドブックに紹介されている(が当初気づかなかった)。他にも検討して
もよかったが、ここの写真もおいしそうだったので、ここ、「蜂屋」に決めた。
店内には、たくさんの有名人のサインが貼ってあり、かなり有名な店だった
ようだ。 


【三日目 小樽】 につづく